初体験 ~ ゆで落花生 ~
- 2021/02/23
- 06:00

みなさん、こんにちは!今回は、少し前の初体験談ですwww話は、昨年(2020年)の9月末になります。ヤフブロ時代からお世話になっている紋四郎さんから、『生(なま)落花生』頂きました!恐らく関西人にはなじみのない?(少なくとも私は)生ですよ!今まで、スーパーのおつまみ売り場で売っている煎った落花生しか見たことなく、初めて、チョットしっとりした土の匂いのする落花生を見ました。以前、ご一緒させて頂いたキャンプの時...
Newカーがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ! ~ エブリィ改造記 ~ その33
- 2021/02/21
- 06:00

みなさん、こんにちは!納車したエブリィ ジョインターボ 4WD(DA17V)カスタム記、続きます(^^♪オリジナルキャップも出来たんで、今回は、チョークワイヤーを使って、バックドアが開くように、車体に取り付けていきます。やり方はYouTubeで様々な方が動画を上げられているのでそれを参考にやってみました。まずはチョークワイヤーです。先っぽは、こんな感じのタイコが付いています。自転車のブレーキワイヤーとおんなじ感じ...
Newカーがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ! ~ エブリィ改造記 ~ その32
- 2021/02/20
- 06:00

みなさん、こんにちは!納車したエブリィ ジョインターボ 4WD(DA17V)カスタム記、続きます(^^♪だいぶと3DCADにも慣れてきましたよ~適当なデザイン画を、こんな感じで、3DCADで写し取っていきます。イメージとしては、チョークノブ部分にすぽっとハマるようなキャップみたいにしました。3Dプリンタにデータを送り込んで印刷失敗しては、デザインをやり直すこと数回。。なんとかなりそうなものが印刷できました。デ...
Newカーがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ! ~ エブリィ改造記 ~ その31
- 2021/02/19
- 06:00

みなさん、こんにちは!納車したエブリィ ジョインターボ 4WD(DA17V)カスタム記、続きます(^^♪だいぶ仕上がってきたエブリィ君ですが、いまだに車中泊に行けていない。。行きたい気持ちはありありなのですが、、、今回のカスタムはコレです。昔の人なら、この"Z"マーク見ると分かるんではないかと、、私的には親父が、冬場に車のエンジン掛ける時に引いてたような、私が単車に乗り始めた時も、親父が『エンジン安定したら...
Newカーがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ! ~ エブリィ改造記 ~ その30
- 2021/02/17
- 06:00

みなさん、こんにちは!納車したエブリィ ジョインターボ 4WD(DA17V)カスタム記、続きます(^^♪エブリィ君なんですが、冬場なんで、スタッドレスタイヤをはいています。別に、なんの不満も不具合も無いんですが、少々寂しいかなっ、、ってことでご用意しましたのが、『POSCA 白色』コレを使って、タイヤの文字を塗っていきます。『ホワイトレター』と言うようですが、車がワイルドな感じになるようです。一応、塗れました。...
Newカーがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ! ~ エブリィ改造記 ~ その29
- 2021/02/15
- 06:00

みなさん、こんにちは!納車したエブリィ ジョインターボ 4WD(DA17V)カスタム記、続きます(^^♪エブリィ君、調子よく走ってくれています。大きな不満は無いんですが、ただ、バックライトが少々暗い。。エブリィ君のテールですが、バックライトは、電球💡な感じの黄色い光源です。なんで、やはりLED化したいと思います。バックライトを交換するには、リアバンパーを外さないといけないようです。。(外さなくてもいけなくもな...
Newカーがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ! ~ エブリィ改造記 ~ その28
- 2021/02/13
- 16:11

みなさん、こんにちは!納車したエブリィ ジョインターボ 4WD(DA17V)カスタム記、続きます(^^♪一旦、そこそこ出来てきたんでしばらくいじってなかったんですが、久々にチョイカスタムです。『湖南爆走族』車にステッカー貼るのは、あまり好みではないのですが、昔から考えていた事をやってみました。昔、私が中学生ぐらいの頃、『湘南爆走族』っていう好きな漫画がありました。この『湘南』と言う漢字と、滋賀県の地方名『...
~庭Q~ 炭火マジック
- 2021/02/07
- 06:00

みなさん、こんにちは!ホント久しぶりに、炭火でなんか焼きたくなりましたwwこういう気分になる時が時々あります。せっかくなんで、ちょっと遠い鶏肉屋さんに、良い感じの鶏肉買いに行きました。店には、すでに美味しそうに焼かれた焼き鳥が置いてあって、買いそうになりましたがグッとこらえました。。という事で、家に帰って手早く串差しして、黒七輪で炭を熾し、網をセットして、ジュ~~~、っとまずは、ネギまとヒネ鶏から...
【銀魂】マヨライター_48:3DCAD編 一旦完成!
- 2021/01/29
- 06:00

みなさん、こんにちは!本体部がなかなかいい感じに出来ました。色合いも悪くないです。では、続けてフタ部分もやっていきます!コレも、なかなかいい感じww色は若干薄い感じですが、まぁ初回にしては良いでしょう~で、UVレジンなんで、完全硬化させるために紫外線に当てなくてはいけないんですが、UVライト的なものが無いんで、とりあえず窓際に置いて日光で硬化させます。何時間か日光に当てたので、結構硬くなってました...
【銀魂】マヨライター_47:UVレジン着色
- 2021/01/28
- 06:00

みなさん、こんにちは!3DCADにだいぶ苦戦しながらもなんとなくいい感じのモデルが出来たんで、早速、印刷していきます今回は、UVレジンに着色して実際のマヨに近づけていきます。『Voxelab UVレジン 水洗可能 405nm 500g 白』『パジコ UVレジン 染料 宝石の雫 10ml レッド&イエロー 』で、ポチッたのがこれです。白色のUVレジンをベースに、蓋部分は赤色、本体は黄色を混ぜ込んで着色します。前作のUVではない...